シニアカーは新品と中古、どちらを選ぶべき?

はじめに
電動シニアカーの購入を検討する際、「新品にするべきか、中古でも問題ないか?」と悩む方は多いのではないでしょうか。価格の面では中古に魅力を感じるものの、「安全性は?」「すぐ故障しない?」といった不安もつきものです。
この記事では、新品・中古それぞれのメリットと注意点を比較しながら、どんな方にどちらがおすすめかを詳しく解説します。
ご自身やご家族のニーズに合った選び方を見つけていきましょう。
新品シニアカーのメリット
1. 最新機能・安全性が高い
新品モデルは最新の安全技術や便利な機能が搭載されていることが多く、操作性・快適性に優れています。たとえば、自動減速機能、傾斜検知、LEDライトなど、高齢者にやさしい工夫が詰まっています。
2. 保証とアフターサービスが安心
メーカー保証(1〜2年)がついているため、初期不良や自然故障があった場合も無償対応されるのが一般的です。また、購入店によっては定期点検や訪問メンテナンスなどのアフターサービスが充実しており、長く安心して使えます。
3. 外観・バッテリー状態が良好
当然ながらキズや劣化がなく、見た目も清潔で気持ちよく使えます。
バッテリーも新品なので、充電効率や走行距離も期待できます。とくにバッテリーは使用するほど消耗していくので、新品なら安心して長く使用できます。
新品の注意点
- 価格が高め(15万〜40万円程度)
- 人気モデルは納期がかかる場合も
- 補助金を利用できる場合とできない場合がある(お住まいの自治体に確認が必要です)
中古シニアカーのメリット
1. 価格が大きく抑えられる
中古車の最大の魅力はやはり価格です。新品の半額以下で購入できるモデルもあり、10万円以下での入手も珍しくありません。
試しに使ってみたい方、予算を抑えたい方には大きなメリットです。
2. 高機能モデルも手が届きやすい
本来は高額な上位機種を、手頃な価格で入手できるチャンスがあります。「中古でも機能性を重視したい」という方にはおすすめです。
3. 即納できる在庫が多い
中古市場ではすぐに持ち帰れる在庫も多いため、急ぎの利用にも対応しやすいのが特徴です。
中古の注意点
- バッテリーの劣化に注意(交換に2〜5万円かかることも)
- 保証が短い、またはない場合がある
- 前オーナーの使用環境によって劣化具合が異なる
- 外観に傷や日焼けがある可能性
特にバッテリーの状態は中古購入時の重要ポイントです。
購入前に必ず「何年使用されたものか」「バッテリーはいつ交換したか」などを確認しましょう。
どちらを選ぶべき?タイプ別おすすめ
こんな人におすすめ | 新品 | 中古 |
---|---|---|
操作に不安があり、安全性を重視したい | ◎ | △ |
予算に余裕がある | ◎ | ○ |
とりあえず試してみたい | ◎(試乗やレンタルでお試しできます) | ◎ |
長期間しっかり使いたい | ◎ | △ |
急ぎで使いたい | ○ | ◎ |
購入時に確認すべきポイント
- 中古の場合は「バッテリー寿命」「メンテナンス歴」「保証の有無」を必ず確認
- 販売店のアフターサービスがしっかりしているか
- 補助金の対象かどうか、お住まいの地域の担当課で確認が必要です
- 中古品は点検・整備証明があるかどうかも重要です
まとめ
電動シニアカーは、高齢者の生活を支える大切な移動手段です。新品と中古、それぞれに魅力と注意点がありますが、もっとも重要なのは「安心して快適に使えること」です。
とくに毎日のように使う場合や、安全面・故障対応を重視したいという方には、やはり新品の方が安心です。新品ならではの長期保証、バッテリー寿命、最新の安全装備、アフターサービスの充実度は、使用するご本人だけでなく、ご家族にとっても大きな安心材料となります。
一方で、「とりあえず試してみたい」「予算を抑えて導入したい」といったニーズには中古も魅力的な選択肢です。ただし、中古の場合は販売店の信頼性や整備内容をしっかり確認することが大切です。
それぞれの特性を理解し、ライフスタイルや使用頻度に合わせて、納得のいく一台を選んでください。
数量限定!約45%オフ!Di Blasi R30特別価格220,000円(非課税)
3Cでは歩行に不安がある方や、高齢で長時間の歩行が難しい方の外出のお手伝いができる電動シニアカーを取り扱っております。
Di Blasi R30なら、折りたたんで車のトランクに積めるので、普段使いにも旅行などの遠出にも快適にお使いいただけます!
現在3Cでは指1本で折り畳める電動カート(シニアカー)「Di Blasi R30」を、【通常価格398,000円】のところ、限定10台特別価格220,000円(非課税)でご提供しております!
高性能、イタリア製のスタイリッシュなデザインのシニアカーをぜひご検討ください。

とりあえず試してみたい!という方はレンタルの活用を!
3Cでは月額22,000円(非課税)でのレンタルも行っています。
「いきなり購入するのは不安」「自分に合っているか試してみたい」という方はぜひこちらをご活用ください。
もしレンタルして気に入っていただければそのまま購入も可能です。
レンタルの詳細はこちらから